WORKSHOP

Kaleb James
キッズジャズワークショップ&ステージ体験
Kids Jazz workshops + Stage experience
【光摂殿ホール / KOSHODEN HALL:11:00~】

子どもたちは、国内外の錚々たるメンバーと共演してきたプロのミュージシャンであるケイレブ・ジェイムスから約1ヶ⽉に渡り、4回の特別レッスンを受けます。
レッスンでは、本物のジャズのリズムや表現方法を学びます。少しコワモテ(?)ですが、3児の父であり、子供の可能性を信じる素晴らしいインストラクターでもあるケイレブが、今回のステージのために本格的で独創的な素晴らしいパフォーマンスを用意しています。音楽初心者でも楽しめる内容です。
10月13日のWMJ2018本番では、レッスンの集大成として、メインステージでケイレブと夢の共演。
英語のシャワーを浴びながら、本物の音楽に触れ、ステージを目指して練習することは、子どもたちにとって特別で素晴らしい学びになること間違いなしです。
ワークショップ&ステージ体験を通し、自信を持ち、成長する子どもたちの姿を楽しみにしてください!

4 workshops by a professional musician + a performance with him on a stage at WA-Meets-JAZZ festival.
During the workshop, kids will learn the rhythm of jazz and how to express it, cherishing the sensibility of children.
A very friendly musician / a fantastic instructor who believes in the possibilities of children.

【詳細・申込み(Details&Application)】
https://wmj2018kidsjazz.peatix.com/




【WMJ2017:Kaleb James Workshop Song List】

1)Inch Worm (子供向け英語歌)
クラシックな子供向け数合わせ歌

2)I’ll be there (Michael Jackson)
ソロリストひとり+コーラス
英語の難しい歌も、みんなでしっかり歌いあげました!

3)Bee Dah Blues (即興歌曲)
即興メロディー遊び。
Kaleb Jamesのリードにより会場全体で曲に息吹が。

4) What’s going on (Marvin Gale)
Kaleb Jamesソロ+コーラス
会場全体がグルーヴ感に包まれた感動のラスト曲!

KIMIE(Piano & Vocal)
スペシャルミュージックワークショップ
Special Music Workshop
【パーキングエリア / Parking Area: 13:30~ 】

ベトナム在住の人気ピアニスト・KIMIEが、子供たちと一緒に『木魚』でリズム音楽を行うワークショップ。
お寺ならでは心地よく響き渡る音色で、子供達の笑顔と神聖な空気感に包まれる時間を一緒に過ごしましょう!
*どなたでも自由に参加できます。木魚の数の限りがございますのでご了承ください。

The percussion workshop using “MOKUGYO(a fish-shaped wooden drum)” presented by KIMIE (Piano & Vocal) who lives in Vietnam.
Let’s feel and enjoy the sounds in a sacred temple!

高雄 敦子(Atsuko Takao)
バイオリンワークショップ
Violin Workshop
【蓮華の間 / Renge-no-ma】

音楽ワークショップ 『ヴァイオリンの音を出す楽しさに目覚めよう!』
ヴァイオリニスト高雄敦子がお届けするヴァイオリン体験コーナーです。
 初めての方でも大丈夫、一人一人に先生がついて安心して綺麗な音が出せるようになります。(所要時間10分~15分)
 大人のヴァイオリンから分数サイズの子ども達のヴァイオリンまでご用意します。
身体に合ったヴァイオリンで無理なく、楽しく音を出しましょう。 子ども達にはスモールプレゼント付き。 
ヴァイオリンワークショップのコーナーで皆さまのお越しをお待ちしております。
①10:30~12:45
②14:00~14:45
③16:00~16:45

寺子屋&お休み処
produced by みらい創造キャンパスディスカバーズ
【藤の間 / Fuji-no-ma】

自分の名前に込められた音の意味を読み解く古代文字ワークショップ!
日本では、コトダマという考え方があるように、コトバの“音”には、生命を生みだす力があるといわれています。
48音の響きの意味を知り、超古代のヤマト文字「ヲシテ文字」であなたのお名前を書いた紙を塗り絵して、しおりを作りましょう!
ヲシテ文字を研究し【はじめてのホツマツタエ】著者 今村聰夫さんのお話も聞けます。
ヲシテ文字で48音を描いてくださるのは、ユニセフのカードイラストなど、世界的な活躍しているイラストレーター牛島浩美さん。
一生寄り添っていく自分の名前の大切さを、あらためて感じるワークショップです。
和室のお休み処で、家族やお子様もご一緒にお立ち寄りください。

小苦樂(KOKURA)和文化体験ワークショップ
Japanese Culture Experience
【萩の間(Hagi-no-ma)】

●茶道(CHADŌ)
 裏千家教授 ランディー チャネル 宗榮による「お茶は楽しい! 」
 日本語、英語対応。(The lesson is conducted in Japanese & English.)
 ①10:30-11:00
 ②13:30-14:00★こどもスペシャル価格(Kid’s special price)
 ③14:30-15:00
 ④15:30-16:00
 ⑤16:30-17:00

●Wabi-Sabi(和美茶美) Meets JAZZ @増上寺 萩の間(Hagi-no-ma)
 親子でおもてなし煎茶師プチ体験 in 増上寺「体験版:おもてなし煎茶師になろう!」
 Experience of Sencha Tea(Japanese green tea)Master
 ①11:00-11:15
 ②12:00-12:15
 ③13:00-13:15
 ④14:00-14:15
 ⑤15:00-15:15
 ⑥16:00-16:15

  Wabi-Sabi(和美茶美) Meets JAZZ羊羹セット(限定100セット)もございます。

●懐石辻留の女将による和食の所作のワークショップやトークショーも。

【詳細・申込み(Details&Application)】
https://wmj2018workshop2.peatix.com/

EXTRAD 和文化体験ワークショップ (茶道、盆栽)
Japanese Culture Experience(SADŌ, BONSAI)

EXTRAD(エクストラッド)は、次世代に、そして世界の人たちに、能楽、茶道、盆栽をはじめ本物の日本の伝統に触れ、楽しみながら体感いただく機会を提供するプロジェクトです。
今回は、能と音楽のステージ(17時~)の他、茶道と盆栽のワークショップをお楽しみいただけます。
初心者の方でも、ご家族でも気軽に参加いただき、本物の日本文化の持つ奥深さを感じていただける内容を「和 Meets Jazz」特別価格でお届けしています。
*当日のご参加もできますが、人数限定のワークショップになりますので、ご希望の方はお早めにお申込みください。
事前にご予約いただいた方を優先させていただきますので、ご了承ください。

・茶道(SADŌ)@蓮華の間(Renge-no-ma)
 - 13:00~, 15:00~, 17:00~(各回 30分 / 30 min. for each lesson)
 - 1名: 2,000円 / \2,000 per 1 person
 - 各回定員16名 / Seating capacity for each lesson:16

・盆栽(BONSAI)@ピロティ(PILOTIS)
 - 15:00~, 16:00~, 17:00~(各回30分 / 30 min. for each lesson )
 - 1名: 2,000円(事前決済の方は1,500円)/ \2,000 per 1 person (advance \1,500)
 -各回定員16名 / Seating capacity for each lesson:8

【詳細・申込み(Details&Application)】
https://wmj2018workshop.peatix.com/

建築体験ワークショップ Architecture Experience
ARCHITECTS STUDIO JAPAN + 2.5 architects( 森藤文華・葛沁芸)
【ピロティ / Pilotis】

大人も子供もウェルカム!色彩を通じて一緒に空間の面白さを感じてみませんか?
無限に広がる方眼紙のようなグリッド(格子)を思い思いの色に塗ってもらうことで、色の集合によってインスタレーション空間を作り上げるワークショップです。
建築体験の初源的要素である色彩と空間とに焦点を当てて、グリッド・ペイントを通じて建築空間を感じる感受性を養うことを目指します。

参加者は画材を使用して、配布された方眼用紙に自由に着彩します。これらを列柱に貼ってゆくことで、グリッドの空間性と、人々の感性の多様性を可視化してゆきます。
ワークショップを終えて、完成したインスタレーションの全体像を、後日参加者にデジタルデータとして配布し、ご覧いただけるよう計画しております。
ささやかですが、お子さんが喜ぶような参加ノベルティも配布予定です。

PAGE TOP